2010年11月25日木曜日

Can I ask you to do ~ ?

最近、いや数年前からか、「・・・してもらってもいいですか」という表現をあちらこちらで耳にするようになった。おそらく、出張先でも耳にするので、全国的に“普及”しているのであろう。
これは、「・・・していただけますか」や「・・・してください」等の依頼表現の“新”代替表現と考えられるが、人生半ばを過ぎたと言われる私の語感には馴染まない。
言葉はそれが用いられる地域の思想、信念、価値観、総じて文化と連動しながら、絶えず変化・変容するものだ。もちろん、淘汰されずに現代へと継承され続ける表現もある。それでも、生物の知や体の進化と同様に、変化変容することは不思議ではない。

近い将来、「・・・してもらってもいいですか」と尋ねられ、素直に応答できる日が来るかもしれない。
その時は、私も生物として環境に適応し、“進化”したと実感できるのかもしれない。

なお、「・・・してください」や「・・・していただけますか」を英語で表現すると、一般的には

Can you do ~ ?
Could [Would] you do ~ ?

あたりでよいであろう。

「・・・してもらってもいいですか」のニュアンスをだすのであれば、

Can I ask you to do ~ ?

にして、「・・して[する]の動作の主体」に「(して)もらってもいいかどうか」を自分が“あえて”尋ねるということでその雰囲気がでるかと思われる。もっとも、この英語表現は正当なものであり、違和感を覚える
ネイティブスピーカーは少ないであろう。

また、上記と関連して、「・・・してもらっても大丈夫ですか」という表現も耳にするが、これは

Is it OK to ask you to do ~ ?

などになるであろう。

【お知らせ】研究ブログを移動しました!

 本研究ブログの容量がいっぱになりましたので、新研究ブログを立ち上げました。 心機一転、研究ブログを再開したいと思います。引き続きどうぞよろしくお願いします。 新研究ブログは こちら